久々の鈴鹿!スーパーフォーミュラ公式テスト♪ 2016/03/15鈴鹿サーキット
所用もあって、東海地方に出没中。
小牧にしようか?セントレア?と、ネットで撮影ポイントを検索していると・・・
おぉ!やってるじゃないですか! 鈴鹿サーキット スーパーフォーミュラ公式テスト!!
急遽、鈴鹿へ直行です♪
鈴鹿へは2011年の鈴鹿2&4以来、実に5年振り!^^
モータースポーツは、2013年のSGTもてぎ公式テスト以来。
一応、モータースポーツも謳っている当ブログですが・・・(苦笑)^^
久々の原点回帰!今回はモータースポーツです♪

2016/03/15 #18 KCMG 鈴鹿サーキット
SF14に車両が変わってからは、もちろん初♪ しかも、今年からタイヤはYH。 ほぼ浦島太郎状態ですが・・・、今回は戦闘機ではなく、スーパーフォーミュラの爆音を浴びに聖地 鈴鹿サーキットです♪
公式テスト2日目のこの日、天気は快晴!走行開始は9:00スタート。
最初のポイントは、あまり考えずにシケイン出口からにしてみました。
鈴鹿で数々のドラマを生んだ!名物シケインから♪

2016/03/15 #65 NAKAJIMA RACING 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #4 KONDOH RACING 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #11 REAL RACING 鈴鹿サーキット
うわっうわっ!早い~。シケイン出口で速度が落ちてるポイントなんですが・・・。なかなか止まってくれません。あまりSSも落とせず・・・(苦笑) 弱気なSSが続きます^^ う~ん、この先が思いやられる。
AM中に、もう一か所行きたいポイントへ。シケインもそこそこに移動です。
ヘアピンへ・・・♪

2016/03/15 #19 TEAM IMPUL 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #11 REAL RACING 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #37 TEAM TOM'S 鈴鹿サーキット
以前から絶好のポイントでしたが、カメラマンシート向けの柵ができてるんですね~♪ さらに環境も整って、ますます最適のポイントへ。恥ずかしながら、まったく知りませんでした・・・(汗) 環境は整っても、カットの成果は・・・???ですが(笑)^^
PMは13:00から公式テスト開始!前日の悪天候もあって15:30までセッション延長。
陽の光から東コースへ移動しております。
PMは、S字手前からダンロップ手前で・・・♪

2016/03/15 #3 KONDOH RACING 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #34 DORAGO CORSE 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #19 TEAM IMPUL 鈴鹿サーキット
相変わらず、あまりSSは落とせません^^ 天気も良かったですしね・・・。S字コーナーの手前からダンロップの手前までを移動しながらの撮影です。
最後は、公式テスト上位3選手から・・・♪

2016/03/15 #1 P.MU/CERUMO・INGING 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #8 TEAM LeMans 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #64 NAKAJIMA RACING 鈴鹿サーキット
公式テスト総合結果 3位は、栄光のCAR No.1 石浦弘明選手 2位の小林可夢偉選手 そして・・・第1位の中嶋大祐選手です♪中嶋選手はコースレコードも記録。中嶋選手も勿論ですが、ホンダ陣営の今年にも期待が高まります♪ 石浦選手は、昨年度チャンピオン!ボクの記憶では・・・若手のホープでGT500で活躍してる姿で止まっておりましたが!(汗) もはや、堂々のチャンピオンです。可夢偉選手は、トヨタF1撤退時にウチの娘がFSWで花束贈呈を・・・。 時代は流れております(苦笑)^^
以上、久々のモータースポーツ!久々の鈴鹿!・・・でした♪
久々すぎて撮影は難しかったのですが、
スーパーフォーミュラの爆音をたくさん浴びて、楽しい時間を過ごしました^^
やっぱ、モータースポーツはいいな~♪
今年はFSWにも行こ!^^
次回は、セントレアにちょこっと寄っております。
ブログ更新はかなり遅れてますが・・・。
今回もお付き合い、有難うございました♪
小牧にしようか?セントレア?と、ネットで撮影ポイントを検索していると・・・
おぉ!やってるじゃないですか! 鈴鹿サーキット スーパーフォーミュラ公式テスト!!
急遽、鈴鹿へ直行です♪
鈴鹿へは2011年の鈴鹿2&4以来、実に5年振り!^^
モータースポーツは、2013年のSGTもてぎ公式テスト以来。
一応、モータースポーツも謳っている当ブログですが・・・(苦笑)^^
久々の原点回帰!今回はモータースポーツです♪

2016/03/15 #18 KCMG 鈴鹿サーキット
SF14に車両が変わってからは、もちろん初♪ しかも、今年からタイヤはYH。 ほぼ浦島太郎状態ですが・・・、今回は戦闘機ではなく、スーパーフォーミュラの爆音を浴びに聖地 鈴鹿サーキットです♪
公式テスト2日目のこの日、天気は快晴!走行開始は9:00スタート。
最初のポイントは、あまり考えずにシケイン出口からにしてみました。
鈴鹿で数々のドラマを生んだ!名物シケインから♪

2016/03/15 #65 NAKAJIMA RACING 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #4 KONDOH RACING 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #11 REAL RACING 鈴鹿サーキット
うわっうわっ!早い~。シケイン出口で速度が落ちてるポイントなんですが・・・。なかなか止まってくれません。あまりSSも落とせず・・・(苦笑) 弱気なSSが続きます^^ う~ん、この先が思いやられる。
AM中に、もう一か所行きたいポイントへ。シケインもそこそこに移動です。
ヘアピンへ・・・♪

2016/03/15 #19 TEAM IMPUL 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #11 REAL RACING 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #37 TEAM TOM'S 鈴鹿サーキット
以前から絶好のポイントでしたが、カメラマンシート向けの柵ができてるんですね~♪ さらに環境も整って、ますます最適のポイントへ。恥ずかしながら、まったく知りませんでした・・・(汗) 環境は整っても、カットの成果は・・・???ですが(笑)^^
PMは13:00から公式テスト開始!前日の悪天候もあって15:30までセッション延長。
陽の光から東コースへ移動しております。
PMは、S字手前からダンロップ手前で・・・♪

2016/03/15 #3 KONDOH RACING 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #34 DORAGO CORSE 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #19 TEAM IMPUL 鈴鹿サーキット
相変わらず、あまりSSは落とせません^^ 天気も良かったですしね・・・。S字コーナーの手前からダンロップの手前までを移動しながらの撮影です。
最後は、公式テスト上位3選手から・・・♪

2016/03/15 #1 P.MU/CERUMO・INGING 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #8 TEAM LeMans 鈴鹿サーキット

2016/03/15 #64 NAKAJIMA RACING 鈴鹿サーキット
公式テスト総合結果 3位は、栄光のCAR No.1 石浦弘明選手 2位の小林可夢偉選手 そして・・・第1位の中嶋大祐選手です♪中嶋選手はコースレコードも記録。中嶋選手も勿論ですが、ホンダ陣営の今年にも期待が高まります♪ 石浦選手は、昨年度チャンピオン!ボクの記憶では・・・若手のホープでGT500で活躍してる姿で止まっておりましたが!(汗) もはや、堂々のチャンピオンです。可夢偉選手は、トヨタF1撤退時にウチの娘がFSWで花束贈呈を・・・。 時代は流れております(苦笑)^^
以上、久々のモータースポーツ!久々の鈴鹿!・・・でした♪
久々すぎて撮影は難しかったのですが、
スーパーフォーミュラの爆音をたくさん浴びて、楽しい時間を過ごしました^^
やっぱ、モータースポーツはいいな~♪
今年はFSWにも行こ!^^
次回は、セントレアにちょこっと寄っております。
ブログ更新はかなり遅れてますが・・・。
今回もお付き合い、有難うございました♪
スポンサーサイト
tag : 鈴鹿サーキット 撮影ポイント スーパーフォーミュラ 公式テスト